〒141-0021 東京都品川区上大崎1-13-7-202
受付時間
お気軽にお問合せ・ご相談ください
2月11日(祝・金) 10:00~12:00 ZOOMレッスン
皆さんは自分たちが住む地域の植物をどのくらいご存じですか? 日本に自生する植物のうち、素晴らしい効能が備わっていたり優れた素材なのに忘れ去られている種が数多くあります。 昭和時代まで自然を上手に活用する古くからの知恵は継承されていました。日本独自の素晴らしい知恵やセンスや工夫を、平川講師が分かりやすく解説してくださいます。
《 今回紹介する植物 》ガマズミ、サンショウ類、オオバクロモジ、クズ、ワラビ、カキドオシ
開催日時 | 2月11日(祝・金) 10:00~12:00 zoom 開催 |
---|
参 加 費 | 1500円 |
---|
※ 参加の方は2/6(日)24時までに申込みください☟
2/8 (火) zoom URL と 振込先をご連絡
平 川 美 鶴 植物民族研究家
(一社)和ハーブ協会副理事長。全国各地の足元の植物と人とのつながりを10年以上にわたり調査・研究。日本人らしい生き方や感性を探求し風土とともにあった尊い知恵を今にどう生かすか考え未来へ届けるメッセンジャー。自然観察ワークショップ、中山間地の地域創生プログラム等。著書「あなたの日本がもっと素敵になる8つの和ハーブ物語~忘れられた日本の宝物~」(産学社)
☆ 現在は終了いたしました
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
〒141-0021
東京都品川区上大崎1-13-7-202
水・木・土曜 9:00~19:00
日曜・年末年始